この記事では、海外旅行の際に必要となる持ち物を重要な順に紹介します!
皆さん海外旅行となるといろいろと不安になることも多いですよね、特に初めての旅行や久しぶりの旅行ともなると不安も数倍………
そんな時は、この記事を見て旅行の準備を進め不安を減らし,楽しい旅行に備えましょう!
重要度(★★★★★) 最重要|これがないと入国できない!
- 有効なパスポート
※最低滞在日数分の残存期間、タイなどでは6か月以上の残存期間などが必要 - ビザ(査証)
※旅行などでは免除されることが多いが、長期滞在や仕事での渡航では注意が必要
重要度(★★★★☆) かなり重要|これがないと旅そのものができない
- 航空券(eチケット、旅程表)
※印刷しておくとなお良し - 現金(現地通貨+日本円)
- クレジットカード
※visaがおすすめ - スマートフォン
- 滞在先
- パスポートのコピー
- 通信手段(Wi-Fiルーター/現地SIM/eSIM)
- 常備薬・処方薬
滞在先は現地に行ってから取るより、事前に日本で予約しておいたほうが確実でしょう。また、入国審査の際に滞在先を聞かれることがあるので、住所を控えておくと良いです!
海外旅行ではパスポートの提出を求められることが多々あります。例えばホテルのチェックインや両替の際です。
旅先でパスポートの現物を持ち歩くことが不安な方は、現物をホテルの金庫などにしまい パスポートのコピーを持ち歩きましょう。また、パスポートのコピーはパスポートを紛失した際にも役立ちます!
持病がある人は処方された薬を忘れずに持っていきましょう。また、持病がなくても解熱剤・酔い止め・下痢止め・整腸剤などを持っていくと、いざという時に役立ちます!
重要度(★★★☆☆) それなりに重要|ないと困る
- 変換プラグ
- 変圧器
- スマホの充電コード・ACアダプター
- 現地の気候に合わせた〔服・下着・靴〕
- 化粧道具
変換プラグ・変圧器は海外旅行ではかなり使う場面が多いグッズです。旅行先の差込口のタイプと電圧を調べ対応するものを持っていきましょう。
スマホの充電コードは最近はcタイプではなくAタイプのものを持っていくのをお勧めします!空港の無料充電コーナーやホテルではAタイプの差込口が主流でかなり役立ちます!
重要度(★★☆☆☆) 現地調達可能
- 歯ブラシ
- シェイバー
- 日焼け止め
- 虫よけ
- 雨具
- マスク
- 除菌シート
- 美容系グッズ
※国際線では、液体物はすべて100ml以下の容器に入れ、容量1リットル以下の再封可能な透明プラスチック袋(1人1袋まで)にまとめて持ち込む必要があります。化粧水などの持ち込みは注意しましょう!
重要度(★☆☆☆☆) なくてもいいがあったら便利・おすすめのもの
- エコバッグ
- 服の下に隠せるウエストポーチ
- スキミング防止ケース
旅行者を狙った犯罪に注意しましょう!
リュックやカバンのほかに服の下に隠せる小さなウエストポーチなどをがあると、クレジットカードやパスポートなどを比較的に安全に持ち運ぶことができます。
また、最近はクレジットカードの磁気を勝手に読み取りカード情報を抜き取るスキミングという犯罪手法も流行っているため対策していきましょう